fc2ブログ

こんにちは!みらい住建です!

私たちが一生懸命創り上げたリフォームの現場や、源さん集団の楽しい日々をご紹介します!

本日の点検2件目!防水工事で幸せなった?!

屋上防水工事
本日、2件目の点検です。

このお客様は、昨年夏、会社近くのお店で食事をしていた際、隣に座っていた方です。

美味しそうなお料理を食べていたので、お料理の名前を聞いたのがきっかけで一度、雨漏れがしているので
一度、見て欲しいと頼まれたのがきっかけでした。

下見に行ったら屋根も大変なことになっていましたが、部屋の中も大変なことになっていました!
IMGP0710縮小IMGP0711縮小 
建物は大手ハウスメーカーのALC構造ですが、すでに何度も屋上は手直しをしており、状況は非常事態用のシートを全面にかぶせている状態です。

部屋の中にも、完全に雨水が侵入していて天井・壁にもシミが出ています。

これは・・・(絶句!)
しかし、私たちはリフォームのプロです!絶対に雨漏れを止めてみせる!

俄然、やる気が出てきました。

会社から歩いて5分ほどの近い現場です。

ご近隣特別価格と言うことで、儲けは度外視で防水工事に着手しました。
IMGP0566縮小 IMGP0587縮小
下地の状態です。

すでに何層も手直しをされた形跡があります。
さらに屋根部のALCのつなぎ目も開いており、緊急事態です!

剥がしさないと根本的治療が出来ません。

しかし、もし今、雨が降ったら・・・

そうです!全部、部屋の中へ漏って行きます。
下地部のALCの継ぎ目やドレーン周りをしっかりと補修してウレタン防水を塗るまで2日間。

雨よ!振りませんように!!!!

祈りながら、工事の進行を見守るだけです。
IMGP0590縮小 IMGP0624縮小

無事に雨も降らず、防水層も完成です!

下屋根もしっかり防水して、もう雨漏れで悩むことはありません!

お施主様は、これまで買い物途中でも雨が降ってくると家に帰ってきていたそうです。

この防水工事が終わってからは、本当によく外出されています。

若返った感じすらします!

点検時も、外出する前でいそいそと支度をされていました
スポンサーサイト



  1. 2011/01/23(日) 15:32:37|
  2. リフォーム外装
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日は定期点検です!

 
定期点検です!ユニットバスへ交換して満足して頂いています。
日曜日は、ほとんどの現場の施工が休みです。
空いた時間を利用して、以前、工事をさせて頂いたお客様を回っています。

今日は、在来のお風呂からユニットバスへ交換されたお客様のところへ顔を出しました。

お客様からは、お風呂だけは『ホテルみたい!!』と喜んで頂いています。

ユニットバス施工前縮小

この写真が以前のお風呂です。
わかりずらいですが、古い写真は浴室の左側から写真を撮っています。

新しいユニットバスは、浴室正面から撮っています。

わかりますか・・・?

そうです。入り口も変更しました!

お父さんが昨年の猛暑で体調をこわされ、脚の具合を悪くされたので浴室に入りやすいように入り口の向きも変えました。

これまでのお風呂は、浴室内にバランス釜があって大変、狭い上に段差もあります。

現在のユニットバスはバリアフリーで脚が悪いお父さんもつまずく心配もなくなりました。

給湯器の使い方もすっかり覚えて、快適なお風呂タイムを楽しんでおられます。

喜んで頂けると、単純に嬉しいですね。
  1. 2011/01/23(日) 14:13:35|
  2. リフォーム内装
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

こんにちは! みらい住建です!

こんには! みらい住建です! 

昨年、7月に川崎市中原区の新丸子にオープンしたリフォーム会社です。

私は社長の『源さん1号』です。
現在、スタッフは5名。
部長の『源さん2号』、課長の『源さん3号』、主任の『源さん4号』そして新人の『源さん5号』です。

みんな、準大手のリフォーム会社を退職して『みらい住建』に集まったスタッフです。
資金が豊富ではないので、HPも手作りです。

PCの知識も低いですが、今日からこのブログでリフォームのことや現場のことなどいろいろな情報を発信していきますので、興味がある方は是非、ご覧下さい。

さて、長くなりますが私たちがなぜ、準大手のリフォーム会社を退職して自分たちの会社を立ち上げたのか少し書きます。

理由は、大きな会社にいるとお客様へ紹介する商品は会社が決めたものしか提案できません。
また、価格も会社が決めた粗利率を確保することを厳しく管理されますす。

そのため、お施主様の希望のメーカーの商材を施工できなかったり、予算が合わないお施主様の要望に応えられなかったりすることが多々ありました。

リフォームはある種のサービス業です。

リフォームへの要望は十人十色ですから、現場で悩むことがありました。

それなら、自分たちの会社を設立してお施主様に対して、理想の提案をして行こうと思いました。

この写真の左側にあるのは会社の社章です。

左胸には『みらい住建』のワッペン。右腕には『夢』と言う字が入った「半纏」を縫い付けています。

右の写真は、普段、持ち歩いているポスティングチラシです。

東京・大田区、品川区、目黒区、神奈川・横浜市、川崎市などを中心に現在回っています。
いつか、皆さんのお宅の近くへ行くこともあるかと思いますが、そのときは宜しくお願いします。
  1. 2011/01/23(日) 10:31:17|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カレンダー(月別)

12 ≪│2011/01│≫ 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

プロフィール

みらい住建の源さん

Author:みらい住建の源さん
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

リフォーム外装 (1511)
リフォーム内装 (52)
新築 (14)
趣味はダイビング (1)
未分類 (120)
健康 (0)
日常 (2)
住宅 (2)

源さん1号の趣味・・・Diving

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR