すいません!また、この出だしで始まります。
この3週間、私が「マンションリフォーム」と「戸建ての全般リフォーム」の打合せで時間を取られて、ブログをアップする余裕がありませんでした。
今日、このブログをアップしたら、携帯電話から書き込む方法を勉強します。
世の中は、すでに携帯からのブログ作成から【ツイッター】の時代に入っていますが、はっきり、遅れていますね・・・
しかし、時間はかかって遅いかもしれませんが、これからもいろいろな現場の状況をブログでお知らせしていきますので宜しくお願いします。
さて、今日は30℃を越える暑さの中、自転車で現場を6箇所、3時間半かけて回ってきました。
パンツまでびっしょりです!
最初の現場です。

外壁は塗装をしました。屋根は金属瓦へ葺き替えました。
そしてベランダ防水と言うことで外装周りのリフォームです。
完成までもうすぐです。今日は雨樋の交換です。
金属瓦を葺きましたら、樋は必ず交換します。
屋根面の高さ、雨水の走りが変わりますから従来の樋のままではオーバーフローしてしまうからです。
今日は屋根屋さんが入っています。
打合せがあるので下りてきて貰ったら、滝のように流れる汗でもう・・・大変なことになっていました。
以前、屋根屋さんの親方に聞いた話ですが、夏前は職人さん、特に新人の方は採用しないんだそうです。
理由は、夏の暑さを乗り切れない方が多いからだそうです。
確かに屋根の上の温度は照り返しもあって、40度以上だと思います。
まぁ大変です!!!
しかし暑さに負けず、この現場も本当にきれいに仕上がっています!!
スポンサーサイト
- 2011/06/29(水) 14:12:54|
- リフォーム外装
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0