一昨日、脱衣場が完成しました!
床の色はワインレッドです!
なかなかコントラストも効いてよい感じです
こんな感じです!
洗面化粧台は、TOTOのオクターブ。ワイド900mmです。
化粧左側のスペースは洗濯機置き場です。
最近流行のドラム型にも対応しています。
さらに、今回の現場ではTOTOの『のこり~湯ECO』と言う配管をしました。
これは、浴槽の排水管に洗濯へくみ上げる配管を接続して、洗濯機の内臓吸水ポンプでそのまま洗濯機へお風呂の残り湯を汲み上げるシステムです。
洗濯のたびにホースの先に吸水ポンプの付いたものを浴槽へつける必要がありません。
残り湯をしっかり活用しますから、これだけで節水になります。
ドラム式の洗濯機は、使用する水が少ない為、汚れや色物の色が他の洗濯物に付くこともあります。
これだけ節水できれタテ型洗濯でも十分、ECOです。
今日は、お施主様のお宅へ設置する『本棚』が納品されました。
設置は火曜日以降です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | - | - | - | - | - | - |
Author:みらい住建の源さん
FC2ブログへようこそ!