源さん4号です!
金属瓦葺き替え3日目です。
金属瓦の葺き替え工事もたくさんの受注を頂く工事です。
横葺きタイプと、今回のような瓦葺きタイプがあります。
瓦葺きタイプのほうが若干、材料費が高くなりますがやはり綺麗ですね

今日は桟木に金属瓦を止めていきます。
厚み0.62㎜のガルバニウムを使用しています

- 2011/11/25(金) 17:52:30|
- リフォーム外装
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

こんにちは!
源さん6号です!
おはようございます
今日から外壁・屋根塗装現場のベランダ防水が始まりました
昨日の雨の影響がほんの少し見られますが、職人さんに頑張っていただきましょう。
まずは、きちんと下地を作ってから、今日の夕方までには、ウレタンを流して今日の作業は、終了します
お仕事を頂いてから大詰めに来てますから、最後まで気を抜かず、お施主さんに喜んで頂ける仕事にしたいですね

- 2011/11/19(土) 14:47:49|
- リフォーム外装
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

こんにちは!
源さん4号です!
川崎市のK邸様です。
瓦屋根の葺き替え現場です。
今日、足場仮設をしました。
明日は、瓦下ろしをします。
これから随時レポートしますのでよろしくお願いします。
- 2011/11/17(木) 10:02:45|
- リフォーム外装
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
源さん7号からの報告です!

源さん7号が担当している塗装工事のレポートです。
実は、源さん7号は『足場』に上れません

たま・・・にいるんですよね。
まぁ、ぐちってもしょうがありません。
他のメンバーがフォローしながら仕事は完璧にやっていきますので安心してください。
たまにレポート送ってきますが、付き合ってください。
- 2011/11/16(水) 10:51:13|
- リフォーム外装
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

こんにちは!
源さん6号です!
おはようございます。源さん6号です。
ご無沙汰してます。
今日は、サイディングの壁に、UVプロテクトのクリアの塗装をかけてます。
なかなか状態がよくないとできない塗装ですね
今、サイディングの壁も色々な意匠を凝らしたものが、増えてきてます。
ただ、いままでのように、塗りつぶすだけでは、お施主様の要望にこたえられません

職人さんともども頑張っていきます

- 2011/11/15(火) 10:24:23|
- リフォーム外装
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0