fc2ブログ

こんにちは!みらい住建です!

私たちが一生懸命創り上げたリフォームの現場や、源さん集団の楽しい日々をご紹介します!

源さん1号です!いよいよ大詰めです!

DSC01911.jpg  お疲れ様です!源さん1号です!

2月初旬から着工したマンションリフォームもいよいよ大詰めです。

今日は、朝から補修屋さんが入って、工事中に生じた小さな傷等の補修をしました。

この補修屋の仕事ですが絶対必要な仕事ですが、最近の流れとして
補修屋さんが最後に入るので、配慮がおろそかになる事もあり・・・

便利でなくてはならない仕事ですが職人は補修屋さんを頼っては・・・依存しては絶対にダメだと思います。

しかし、実際、補修屋さんの仕事は凄いです!

小さな傷など、まったく分らなくなるんです!

驚きです

前日は、自分たちで掃除をして細かな補修箇所を直していただきました。

そこで引き渡しまじかの施工写真をアップします。

未来住建 マンションリフォーム⑦3月2日縮小   未来住建 マンションリフォーム①3月2日縮小

こちらがリフォーム前の写真です               リフォーム後の写真です

非常に明るく清潔感のあるイメージに変わりました。

水回り等の設備は、中古物件を購入された方はやはり、ほとんどの方が新しく取り替えます。

気持ちはよく分ります。

こちらのお施主様の場合、当初の予算には水回り(お風呂、トイレ)は入っていませんでした。

工事途中でなんとか風呂を新しくしたいとの要望で、当社も相当頑張って安くさせて頂きました。

カウンターや床の色が違っているとかの問題ではなくやっぱりきれいです

未来住建 マンションリフォーム②3月2日縮小 

キッチンは、場所を動かすため当初から新しくする予定でした。

ピカピカです!!

未来住建 マンションリフォーム③3月2日縮小   未来住建 マンションリフォーム⑥3月2日縮小

リビング側からキッチンを見た感じです。      逆のダイニング入口からみた感じです。

上の右側の写真で説明すると、以前はベランダ側は一つの部屋でした。

そこに間仕切壁を作って部屋を二つに分けました。

   未来住建 マンションリフォーム⑧3月2日縮小  
この写真がリフォーム前の写真です。
右にあるキッチンは、この位置から右横へ移動する感じです。

 未来住建 マンションリフォーム⑤3月2日縮小

リフォーム後の写真をベランダから見た感じですね。

左のあいているドアが新しく新設した洋間です。
未来住建 マンションリフォーム④3月2日縮小

脱衣場です。

予算があれば洗面化粧台も交換したかったのですが、ワイドが1500と大きく予算がオーバーしたため
扉板のシートを張り替えました。

また水洗金具を新しく取り替え、化粧台の横のコーキングを打ち直しました。

う・・・ん、新品みたいです!

後ろで、静かに仕事をしている方が補修屋さんです!

あとは引き渡しを待つだけです。
スポンサーサイト



  1. 2012/03/02(金) 12:23:11|
  2. リフォーム外装
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カレンダー(月別)

02 ≪│2012/03│≫ 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

みらい住建の源さん

Author:みらい住建の源さん
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

リフォーム外装 (1511)
リフォーム内装 (52)
新築 (14)
趣味はダイビング (1)
未分類 (120)
健康 (0)
日常 (2)
住宅 (2)

源さん1号の趣味・・・Diving

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR