
こんにちは!
源さん2号です! 今日は、外壁のひび割れ箇所にスムースエポを注入しています。
また軒の下塗りも施工中です。

スポンサーサイト
- 2012/05/26(土) 17:27:20|
- リフォーム外装
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

こんにちは!
源さん2号です! 外壁塗装の現場と並行して、今日から瓦の積み直しの工事が始まりました。
ところが・・・途中で雨がパラパラと降ってきました。
残念ですが、本日の工事は途中で引き上げになってしまいました。
- 2012/05/25(金) 16:36:57|
- リフォーム外装
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

こんにちは!
源さん4号です! 高津区での外装リフォームの現場です。
2軒のお家が隣り合っており、足場を共有して一緒に建て
施工も一緒にすることになりました。
2棟建ってますから、でかいです
今日水洗いをしました。屋根の苔も綺麗に洗浄出来ました。
- 2012/05/24(木) 15:59:27|
- リフォーム外装
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

こんにちは!
源さん7号です! 影が薄い7号です!
現場レポートをするようにいつも社長に怒られています。
今回からは気持ちを入れ替えてレポートします。
写真の腕が悪いので、見にくいかもしれませんがご容赦ください。
今日は、足場組の初日です。
明日からまたレポートします。
- 2012/05/23(水) 15:52:48|
- リフォーム外装
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

こんにちは!
源さん6号です! 源さん6号、ご無沙汰してしまいました!
昨日の雨で、着工が、1日ズレて今日になった現場です 。
今日は、サビを落として、遮熱タイプの塗装です。
暑くなってきましたから、屋根の塗装は、大変です。職人さんに、頑張ってもらいましょう


- 2012/05/23(水) 15:32:44|
- リフォーム外装
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

こんにちは!
源さん3号です! 雨漏れの相談を受けて、必要最小限の工事をということで長く
メンテナンスをしてきましたが、いよい最終段階です。
今日は、玄関周りのタイル貼り工事です。
さすが!!職人さん!綺麗に仕上げていきます!
【当たり前ですね

】
- 2012/05/22(火) 15:16:52|
- リフォーム外装
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

こんにちは!源さん2号です!
外壁塗装の現場レポートです。
先日、足場の仮設が終わり、建物の周りに養生シートが張られました。
今日は屋根、外壁の高圧洗浄です。
夏は濡れても良いですが冬は大変です。
塗装工事の工程で雨でもやるのは高圧洗浄です。
雨の日は、希望があればお車の洗車もします

- 2012/05/21(月) 15:05:03|
- リフォーム外装
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

初めまして!
源さん8号です! 3月にみらい住建に入社しました!
会社の中では、まだ新人んですが結構、でかい顔してます。
これから現場をたくさん撮っていきます。
写真も凝った撮ろうと思っています!
源さん8号、覚えてください。
さて、早速ですが今回は金属サイディングのレポートです。
外壁塗装に比べて、施工費が高いと言うこともあって金属サイディングの受注は少ないですが
やはり、金属サイディングは良いです!!
基本的の塗装をすることもなくメンテナンスフリーです。
施工は、まず金属サイディングを貼る下地(=胴縁)を打ち付けます。
次に役物、たとえば窓下の水切りや笠木の水切りといった部材を取り付け本体を貼って行きます。

ちょ~~~~と判別しずらいですね・・・。
左が胴縁を打った状態です。
右は、下からサイディング本体を貼り付けた状態です。
- 2012/05/20(日) 18:14:43|
- リフォーム外装
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0