こんにちは! 源さん3号です! 先日から始まった金属瓦への葺き替え工事も仕上げ段階です。
軒先から本体を葺いていきます。 ほぼ葺きあがった状態です。
今回のお施主様は和風仕上げを希望されていましたのでのし瓦が大棟部に取り付けられています。
そして、なんとなんと
鬼瓦も取り付けられています!
ウォ~~

近所の方もわざわざ仕上がりを見に来てくれていました!
- 2012/10/16(火) 09:58:32|
- リフォーム外装
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは! 源さん3号です! 昨日、書ききれなかった現場レポートの続きです。
今回のお施主様の屋根は和瓦の屋根です。
瓦の屋根を葺き替えるときは
①まず、和瓦を全部下ろします。
②下地がほとんどボロボロですので綺麗に掃除をして桟木なども外します。
③次に下地の板(コンパネ)を全部貼り付けていきます。
④この板の上に防水紙(ルーフィング)を貼ります。
ここまでを、一日の中ですべてやり終えないと、途中で雨が降ってくると大変なことになります。
この一日の作業は見ていても本当に大変な作業です。
屋根の上ですから足元も安定していない上で、重い瓦を一枚一枚外して降ろします。
風が強いときなどは、大きなコンパネ板を持つのも大変です。
昨日は、最後の③、④のレポートが書ききれないまま終わっていました。
どうですか・・・・?
屋根の凸凹もなくきれいな下地の完成です!
- 2012/10/10(水) 09:42:40|
- リフォーム外装
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは! 源さん3号です! 2号から、金属瓦の現場を引き継ぎ3号の私が管理することになりました。
現在、みらい住建には源さんは1号から10号まで全部で10名います。
あっと言う間に気が付いたら、人が増えていました
どんどん優秀な新人が入ってくるので古参メンバーも頑張らないといけません!
さて、金属瓦の現場の紹介ですが、近くで工事をしていた私たちの現場をみて、お客様からご依頼を請けました。
築40年、大屋根が30坪あります。
でかいです!!
お施主様の希望で『和風仕上げ』にします。
今日は、まず古い瓦を降ろします。
工事前に撮った既存屋根の状態です。
一枚づつ瓦を取っていきます。
下地はもう相当劣化していました。
- 2012/10/09(火) 11:23:08|
- リフォーム外装
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは! 源さん3号です! 先月、途中までレポートしたドア塗装の現場の最終レポートです。
ケレンとの戦い!!!
でした。
塗装の場合、旧塗膜が残っている上に塗料を塗っても、古い塗膜が剥がれると
せっかく塗った新しい塗膜も剥がれてしまいます。
どこまで古い塗膜を除去するか・・・
これが仕上がりの重要ポイントです。
この現場は・・・・・大変でした・・・・
旧塗膜が何層にも塗られている状態です 職人の根性でケレンした状態です

綺麗に再塗装をした状態です。
ピカピカ


あまりの大変さに一同、号泣!!!
でもお施主様が喜んで頂き良かったです!!
- 2012/10/07(日) 11:03:12|
- リフォーム外装
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは! 源さん2号です!
今日の現場も新規の現場だよ!!
作業は足場組みをやりまーす。
ここもみらい住建が一押しの素晴らしい金属瓦の葺き替え工事をします!!
またまた一つ出来上がりの楽しみが増えました!
良い天気が続きますように!
- 2012/10/06(土) 11:05:05|
- リフォーム外装
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは! 源さん2号です!
午前中少し雨が降っていましたが、台風もそれて良い天気になりました。
今日は足場ばらしで全行程終了します!
この出来上がり本当に素晴らしいと思いませんか!?
- 2012/10/05(金) 10:58:28|
- リフォーム外装
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは! 源さん2号です!
今日からまたまた新しい現場の着工で~す。
今日は足場組みをします。
また一つ出来上がりの楽しみが増えました!
さあ、職人さんしっかり仕上げようぜ!!
- 2012/10/04(木) 10:49:08|
- リフォーム外装
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは! 源さん2号です! 今日で、この施主様の塗装作業も終わりです。
今日は屋根の上塗りをします。
出来上がりました。
ウ~ン大満足施主様も喜んでくれるね!!4日に足場ばらしをします。
それで全行程終了!!
- 2012/10/03(水) 10:54:52|
- リフォーム外装
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
源さん2号です! 今日の作業は雨戸、戸袋、雨樋の仕上げダゼ~。
綺麗に出来上がったでしょ!職人さんの腕は確かです。
話しは変わりますが、前日の台風は凄かったね!
だけど今日は、台風一過で物凄く良い天気です。
明日で塗装の工程は全て終了します。出来上がりに期待しててね~!!
- 2012/10/03(水) 10:42:43|
- リフォーム外装
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0