先日レポートした二棟現場は
本日、目地の打ち換え工事をしております。
外壁を傷つけないように慎重に取っていきますと
大きなお家二棟分の目地の量はさすがに多いです!
これからここに養生して新しい目地を打ち込んでいき
すごく大きなお家ですよね?!
足場から組んで行くのですが
足場組むのも一苦労です。
親方が指示しながら五人の職人さん達と
力を合わせて頑張ってもらいましょう!!
今日は中原区上丸子にて亜鉛トタン屋根のケレン作業です。
20年前に防水をしているので剥がすのに一苦労です
が、職人さんも下地がしっかりとしていないと塗装が載らないので
照り返しの中がんばっています。
この作業に3日間かけてくれました。
職人さんの施工に対する意識の高さに脱帽するとともに
塗膜の下の防水層を見落としてしまった自分たちの
力の無さに深く反省しました。
凄いよ!みらいの職人さんは!
頼りになります~!
源さん6号でした。
中原区のN様邸、大学生になった姉と高校生の妹、
念願のひとり部屋にする造作工事中です
物が置けるようロフト部分も倍に広げました。
両親もおじいちゃん、おばあちゃんも楽しみにしています。
施主さんの笑顔が私たちの喜びです。快適な住空間をお届けします。
引き続き、川崎市中原区の金属サイディング
加工の難しい細かい部分も
角や細かい部分の加工は本当に。
本物のレンガのような
施主様も凄い!と大絶賛です
完成が本当に楽しみです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | - | - | - | - | - | - |
Author:みらい住建の源さん
FC2ブログへようこそ!