外壁のクラック(ひび割れ)でもヘアクラック(1mm以下)であれば、
下塗りにサーフェーサーを使用すれば簡単に補修できます
外壁のクラック(ひび割れ)や剥離に対応する為、
SK化研のレナフレンドをマスチックローラで塗布して
上塗りを2回かけ仕上げました。
下地のスタッコ柄は消えて柚木肌模様に仕上がりました
一見よく見かけるスレート瓦に見えますが、
これは金属でできた瓦です。
地震への対策か最近、和瓦から軽い金属瓦に
葺き替えるお宅が増えています
青梨の代表二十世紀発生の地
松戸を始め千葉県は日本有数の梨の産地
とあるゆるキャラでおなじみの船橋や
鎌ヶ谷等千葉県の北西部は
奥さんの実家に帰った時の一コマ
誘導しているおっちゃんの所に集まっていました
親と思っているんでしょうか
とてもかわいらしい光景だったので
鍋にされないよう祈るばかりです(冗談です!)
自分の奥さんは手芸が得意です
私よりうまい人は五万といると言っていますが
手に職をつけるって素晴らしいですね
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | - | - | - |
Author:みらい住建の源さん
FC2ブログへようこそ!