屋根の葺き替え工事が、もうすぐ完成です
これで雨漏れの心配が無くなります
二階ベランダのサンルームが完成しました
時期外れの話題ですが、・・・。京葉支店のある松戸から高校野球の県代表として、
甲子園に初出場を果した専大松戸近年、県内では、強豪といわれつつもなかなか勝てず、
今回が悲願の初出場。長年、応援していた身としては、嬉しい出来事でした
松戸市内では、応援のポスター類を、目にする機会も多く、地元の盛り上がりを、実感する程
当事者達のプレッシャーの重さも想像でき、・・・と言っても自分に出来るのは、応援する事のみ
残念ながら、甲子園では1回戦敗退、大会2日目にして、早くも自分にとっての甲子園は半分
終わった気分になりました甲子園が終わると、2学期も近い・・・って、自分は学生じゃないんですが
BGM 森山直太郎『夏の終わり』
敷地境に段差がある場合は土留め工事をしなければなりません
その際、相手方と境界線の確認や費用分担等を決めなければなりません
休日の朝、めざめるとテーブルには、こんなパンが。『めざめ』といえば、
先日、居酒屋で名前に吊られて注文した料理、『インカのめざめ ポテトフライ』
しかも、2皿。
周囲から大変な不評注文した私は、意地でなんとか完食。凄いネーミングだと思ったら、
『インカのめざめ』というのは品種名。南米原産種を、日本用に改良したモノで、
生産量が少なく幻と言われているそうです
ベランダにサンルーフを作ります 雨の日も洗濯物が干せ…便利ですね
いまは、枠だけですが
松戸市はオーストラリアのホワイトホース市と姉妹都市を提携している関係から
ユーカリの木を国際交流の木と定めています 各公園で見ることが出来ますが
他の地域であまり見ないので、多少違和感があります
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | - | - | - |
Author:みらい住建の源さん
FC2ブログへようこそ!