
こんんちは!『源さん3号』です!
本日より、改築工事の現場が始まります。
こちらのお施主様は、高齢のお母様と同居されることになり、お母様が車いすでも生活できるように内装を大きく改築されることになりました。
本日より、約4週間の工程で工事が始まります。
工事の大まかな内容は
①1階居室部 バリアフリーへ
②車イスの移動が楽にできるように廊下、各居室のドアを引き戸にして広げる
③トイレ等も拡張
④床暖房を敷設
⑤玄関等も拡張
大まかな内容は上記のとおりです。
さて初日は、家具・家財等の処分と解体です。
改築工事の場合は、これまで使われていた家具等をこの際、処分したいと思われるお施主様は非常に多いです。
廃棄処分業者に来てもらってまずは、廃棄物の搬出です。

※キッチンンも解体後、新しくシステムキッチンに変更します
床の解体です。
この後、根太を補強・取り替えて床の下地を作ります。
その後、床暖房のパネルを貼って、最後に新しいフローリング材を貼ります。
明日は、台風です。少し心配です・・・。
スポンサーサイト
- 2011/09/20(火) 19:43:52|
- リフォーム内装
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0