fc2ブログ

こんにちは!みらい住建です!

私たちが一生懸命創り上げたリフォームの現場や、源さん集団の楽しい日々をご紹介します!

源さん1号です!しまった!!!

DSC01911.jpg  源さん1号です! 私としたことが・・・・

新しい間仕切壁の下地作りから壁にボードを貼って、
だいぶ部屋の感じがわかるようになって来ました。

また、同時に建具(ドアやクローゼット)などの取り付けも終わりました。

未来住建 マンションリフォーム2月21日③  
新しく作った洋間のクローゼットです。

未来住建 マンションリフォーム2月21日②縮小 
また、キッチンを解体したのち取り付けなおした食品庫です。

未来住建 マンションリフォーム2月21日①縮小 
順調に行っていた工事に冷や汗がでるようなことが起きました。

図面から拾って新しいキッチンの位置を決めたのですが、キッチンのカウンターのサイド側と新しく作った
壁との間隔が60cmしか取れていません。

60cmでは、大きな冷蔵庫を入れる際、ぶつかって入りません。

横にすれば入るのですが・・・・

おかしい・・・どうしてもおかしい・・・・

何度もスケールをあてて確認しても60cmです。

すでにキッチンは組まれています。

詳細図面を見ても・・・あつと思って詳細図面にスケールを当てたら

新しいリフォーム後のプランではキッチンのワイドが2550ではなく2450になっています。

今回のリフォームは、同じ広さのマンションの部屋で
間取りがAタイプとBタイプの2種類が選べるシステムで売りに出されました。

今回リフォームされるお施主さんはAタイプを購入したのですが、Bタイプが欲しかったので
Bタイプにリフォームしてくださいとの依頼でした。

そのため、分譲の際の1/100の図面をベースに見ていました。

言い訳ですが1/30の詳細図面も手に入れていました。

まさか、ワイドが違っているなんて・・・

思いませんでした

なんとかしないと!!!


と言うことで何とかしました!

どうしたかは内緒です。

興味がある方は、ぜひ、未来住建でリフォームをお願いします。

その時にお教えします

スポンサーサイト



  1. 2012/02/21(火) 13:34:15|
  2. リフォーム外装
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<源さん1号です!最後のクリーニングに入ります! | ホーム | マンションリフォームのレポートです!>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://miraijuken.blog84.fc2.com/tb.php/197-72b383b6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

みらい住建の源さん

Author:みらい住建の源さん
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

リフォーム外装 (1511)
リフォーム内装 (52)
新築 (14)
趣味はダイビング (1)
未分類 (120)
健康 (0)
日常 (2)
住宅 (2)

源さん1号の趣味・・・Diving

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR