先の店舗改装のページで書きましたが、建材の生産、流通に地震の影響が出始めています。
久しぶりに新築のページを書こうと思いますが、実はあまり進んでいません
本当でしたら、既に外壁に着手、内壁も同時に進めながら、水廻り(お風呂・キッチン等)の設備品も設置工事が進んでいるはずでしたが・・・・。
遅れています!

①2階から屋根、ロフトを見た写真です

②2階バルコニー一部を見た写真です

③2階南側壁、サッシを見た写真です。
2階は、ロフトを設置しました。
私は、どちらかと言うと『ロフト』に関しては、積極的にお勧めする方ではありません。
しかし、ロフトを作ったことで2階の広がりがとても大きく感じて、狭さを感じさせません。
ついつい、使い勝手が悪いなどと実用本位で考えてしまいますが、ロフトが与えるスペースの広がり等は凄いと思いました。
屋根、床下には断熱材が入りましたが、壁へ入れる断熱材が入荷しません!
内壁は、工事が止まった状態です・・・。
困ったけど、何とかしないと
スポンサーサイト
- 2011/03/26(土) 14:06:05|
- 新築
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0